やまっこの家活動日記

静岡市葵区が拠点の就労継続支援B型事業所です。入所のご相談、お問合せ随時受付しております。令和5年4月羽鳥大門町にグループホームを開設しました🏢

2013-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス・大きな棚!!!

13日少し早いけどクリスマス会を開きました プレゼントの交換会をすることになりみんな思い思いのプレゼントを用意してきました。何が当たるのか楽しくてみんなわくわく やまっこからショートケーキ、クッキー、フランクフルト、フルーツが用意され 大喜び…

年末!!!

12月に入ると「やまっこの家」は大忙し!!! 霜が降りる前にヤーコン芋を全て掘り起こさなければなりません。掘り起こした芋をまた別のところに埋めて霜にあたらないようにするのですが、掘り起こした芋を運ぶのが大変 あちらこちらで「あぁー腰がいたい!…

そばと干し柿!!!

干し柿作りとそば作りがおわりました。 立春から210日めに蒔田そばも綺麗に白い花が咲き、いっぱい実をつけました。実が黒くなったころ、そばひろいをして干します。半月くらいほしてから、そばたたきをして、実をきれいにひろいます。みんな初めての経験…

ふる里まつり!!!

11月10日(日)清沢ふる里まつりに出店!! やまっこ今年最後のイベントは地元のふる里まつりに出店し、締めくくりました。でもガッカリ天気予報では昼から雨だったのに、10時ころから 干し柿、しいたけ、おでん、フランクフルト、沢山の野菜、やまっこ…

大忙し!!!

秋のやまっこは大忙し!!! 8月から毎月イベントに出店している「やまっこ」ですが、10月も「あざれあメッセ2013」に10月26日出店しましたあいにくの雨にもかかわらず、沢山の人達が来てくれましたヤーコン茶をはじめ、柿、しいたけ、ゆず、あけび、お茶…

スポーツ!!!

やまっこがスタートして半年がたちました。 ヤーコン茶作りから、野菜作りと頑張ってきましたが、スポーツにも力をいれています!!東京で開催された、今年の障害者スポーツ大会に「やまっこ」から森下晴己君が陸上競技100メートルと200メートルに参加して金…

水槽タンク完成!!!

社会福祉法人静岡県共同募金会の助成金のおかげで6トンの給水受水槽タンクが完成しました。 やまっこの家は中山間地にあり水道施設がありません。給水槽を設置することで、水不足が解消されます。また淨活水機器をつけることで、水が鉄分を含んでいる問題も…

完成と学園祭!!

待望の作業所がほぼ完成ししました。 念願だった作業所が、一部の工事をのぞきほぼ完成しました。今までの作業所は、ティーパックの機械を入れて六次産業に向けて工場として稼働します。 今までは、昔のお茶工場を作業所と工場として使ってきましたが、新し…

台風と引っ越し!!!

17日明け方に台風がきて、やまっこの家の看板が吹き飛ばされたり、栗の木が折れたり、それは大変でした。 17日は朝早くから台風の後かたずけ!看板をつけたり、飛ばされた木やごみをかたずけたりと大忙しヤーコン畑に落ちたバケツやゴミを探し出すのに大…

イノシシとヤーコン!!!

イノシシが出て、作物を荒らしました。 2日間、連日でイノシシが出て、トーガン、かぼちゃ、スイカを全部食べてしまいました。みんなガッカリ大事に育て楽しみにしていただけに泣き出す子もでて大変それならばと、イノシシのオリをつくりましたオリなど見た…

流しそうめん!!!

暑い日が続きます! 食欲がありませんそれならと、あることを思いつきました。 流しそうめんをしようと、さっそく山へ竹を取りに行き、器は竹の節を利用して作り、そうめんを流す竹は半分に割り準備をしました。薬味は前の畑で、ミョウガ、あおじそ、ねぎを…

水槽タンク

水槽タンクの設置工事が始まりました。 水不足で困っている「やまこの家」に待望の水槽タンクの工事がいよいよ始まりました。斜面に設置するためユンボで地面を整地して、枠組みをし、タンクをのせるところは鉄筋を入れて6トンの水がはいる水槽タンクを設置…

トーガンと作業場!!!

9日間の長い夏休みも終わりました。 みんなが植えた野菜が心配で、夏休みの間もみんなが来てくれてキュウリ、いんげんなど沢山の野菜を収穫しました。一日取らないとすぐに大きくなってしまいます。それが心配で来てくれていたのですが、トーガンだけは夏休…

やまっこの給食と野菜!!!

やまっこの家には給食を運んでくれるとこがありません。 山の頂上まで時間がかかりすぎてとても無理それなら、みんなで作ろうと毎日作っています。一食300円の予算!でも豪華です3~4品のおかずに、お新香、味噌汁、たくさんの生野菜つきいっぱい仕事を…

給水タンクと作業所!!!

給水受水槽と第2作業所を建設することが決定しました。 社会福祉法人静岡県共同募金会の助成金の交付が決定し、このたび6tの給水受水槽に淨活水器をつけて建設する事が決まりました。やまっこの家は自然の湧水を利用していますが、夜になると、イノシシ、シ…

ヤーコンの収穫!!!

ヤーコンの収穫がはじまりました!! 7月に入り毎日ものすごい熱さヤーコンも急に大きくなり10日から収穫を始めました。昨年より一ヵ月早い収穫となり、みんな大慌てやまっこの家は標高680メートル!とても涼しいところですが、今年は特別!とにかく暑い!…

七夕さま!!!

7月7日は七夕さま!! やまっこの家のある事業所は清沢、蛇塚地区。ここは8月7日が七夕さま 事業所生のほとんどが、葵区に住んでいるため7月7日に七夕さまをすることにしました。さっそく山に笹を取に行き、折り紙で短冊を作りみんなが思い思いに願い…

夏野菜!!!

夏野菜植え完了しました。 5月の終わりから植え始めた野菜も6月の後半にすべて植え終わりました 初めての野菜植えに戸惑いながらも、きゅうり・インゲン・なす・トマト・ししとう・ピーマン・とうもろこし・かぼちゃ・とうがん・スイカなどの野菜を植えま…

鯉とお客様

やまっこの家にお客様がみえました。 先日東京と大阪から二組のお客様がいらっしゃいました。 焙煎機の山益製作所社長様が、東京でネットショップをしたいという方とお見えになりました。東京でしか出来ない仕事を障害をもっている方々に是非やらせたいと言…

お茶が出来上がりました!!!

半月にわたるお茶の収穫も無事に終わり、いよいよ製品にします 再生工場で100g~1㌔まで注文によって袋詰めにします。袋詰めにする前にみんなで、棒取りをして少しでも綺麗になるようにして、それから袋に入れますが、袋にはすべて窒素加工をします。これを…

お茶終わりました!!!

5月10日から始まったお茶も25日に無事終わりました 今年は例年より一週間早く始まりましたが、霜と雹にあい収穫はいつもの半分でがっかりですお茶は二人刈りでしますが、その前に茶ノ木から出ているツルとか雑草を抜き取ります。お茶を刈った後、葉が傷まな…

母の日!!!

5月12日は母の日!! やまっこの事業所生も母の日に手づくりのクッキーを作りプレゼントすることになり、みんなはりきってつくりましたお母さんに日頃の感謝の心をこめてメッセージも書きましたやまっこのメーン、ヤーコン芋を大きな籠にいれて その周り…

ヤーコン!!!

やまっこのメーンはヤーコン茶!! でも、芋がたくさん取れて皆でどうしよう?と悩んでいました。そうだ~農産物販売所で売らせてもらおうと、たくさん袋に入れて持っていきました。でも売れなくて売れなくてガッカリほとんどが返品そこで、それなら試食、試…

もうすぐ一か月!!!

4月1日にスタートしてもうすぐ1カ月経とうとしています! 早いです!!!もうすぐ一か月です。あっという間の4週間でした。 事業所生も職員も慣れてきて、朝の会から始まって、仕事・楽しい食事 終わりの会と一日が充実しています 気が付いたのは、汗をかき…

ヤーコン植え!!!

事業所生も仕事に慣れて笑顔で毎日来ています 経験したこと事もないような農業にも取り組んで、少しですが野菜作りに興味をもち始めてきました。やまっこのメーン、ヤーコンを皆で植えました。初めて見るヤーコンの種芋に興味シンシンひとつずつ丁寧に植え、…

スタート!!!

4月1日 待望のやまっこの家がスタートしました。 待ちに待ったこの日!事業所生、職員合わせて14名からのスタートです! 愛の都市訪問から寄贈していただいたピカピカの車に乗って到着みんな満面の笑顔朝の挨拶は、やまっこのみんなとのタッチから始まり…

愛の都市訪問!!!

10日の開所、入所式も無事に終わりありがとうございました。 東京、九州からと多数の方々に参加していただき嬉しさいっぱいです 食事会での、かぐらの舞がとてもよかったやまっこらしい式典でよかったと沢山の電話も頂き感激です。12日には静岡新聞にも…

入所・開所式

さわやかな春風の中、3月10日入所・開所式が行われました。東は千葉・東京から、西は九州熊本から70余名の方々が参加してくださいました。 この日を迎えるまでに大きな高く厚い壁に何度もぶつかり苦しい時もあり、その時のことを思い出すと感無量です。式は1…

理事変更!!!

3月より、理事長が森下勝巳から森下純絵に変更になりました。 前理事長は、森下産業の代表として やまっこの家の事業所生にヤーコン茶をはじめ、農業の指導にあたります。今日まで多くの方々に応援、ご協力をいただきありがとうございました。 いよいよ念願…

入所式!!!

入所式を3月10日(日曜日)午前10時から行います。 やまっこの家を作ってから15年たちました。長かった15年です。色々なことがありました。本当に長かった苦しい事がいっぱいあった年月でした。念願だった事業所をようやく開設できる事になり今は感謝で胸が…